「綿」 エジプト綿 Ⅳ 68
綿素材は原産地により
<平均繊維長さ>
*エジプト綿 30mm~40mm
ナイル側流域 ・アラブ諸国産
*ペルー綿 30mm~40mm
南米のペルー産
この二つはシーアイランド綿 (海島綿) に次ぐ良い素材
繊維長は劣りますが、
表面の光沢はシーアイランド綿 (海島綿) に勝ります。
ほんと、ピカピカで触らなければ絹の光沢です。
*メキシコ・ブラジル綿
中南米、南米産
*スーダン・ウガンダ綿
アフリカ産
以上迄が綿素材の良い素材になります。
ここでの良い素材の定義は
繊維長が長く・細く、薄い生地を作製可能と云う事です。
なぜ 「イイ」 かの詳しくは又別の機会に。
*インド・パキスタン綿 20mm 以下
インド各地、インダス川流域産
ここが 「綿」 の発祥地と云われています。
*ロシア・ウズベキスタン綿 20mm 以下
カスピ海東部産
上記が太い糸用の綿素材になります。
主に清涼感のあるラスティック (rustic) なシャツ素材、
廉価な綿素材の 「シーツ (sheet)」 日本語では 「敷布」
等に使用されています。
あ や め
| 固定リンク
コメント