« 東福門院と呉服商雁金屋 24 | トップページ | 大奥とは世継ぎ対策空間 26 »

2007年2月27日 (火)

江戸時代 大奥とは一体何 25

 「禁裏」 は裏も禁じるですので、情報は 「公」 になりません。
 同じ様に、「大奥」 も守秘義務を強制されていましたので、
 後の世の私達には知る由もありません。
 その時代に於ける各方面の断片資料をつなぎ合わせた情報が
 今現在流布している状況です。
  (過去の歴史と称されるものはみんなそうですよっと。
   ましてや、庶民の服の資料なんて とてもとても・・・。)

 今年のお正月映画 「大奥」 「OH!OKU NIPPON」 で
 「絵島生島 (いくしま) 事件」 をモチーフ (仏 motif) にして
 公開されてましたのでご存じの方がたくさんおられると思います。
 しかし、この時代考証にしても情報の出何処は同じですので、
 これを企画された方々の想像された産物になります。

 故に、すべてのドラマは 「フィクション (fiction)」 になり、
 わざわざ 「お断り」 のテロップ (telop) をお出し下さらなくても、
 ご覧になっておられる方々は皆さん織り込み済みなのです。
 「ドキュメンタリー (documentary)」 にしても、
 一番先端のカメラさんの恣意で 「絵 = 画像」 が入力され、
 編集される方に 「その絵 (動画も含む)」 を選択され、
 編成の方の時間凝縮チェックを通り、
 思想管理者のお眼鏡が許して初めて、
 映像 ・音声になるのですから、やはりフィクションになります。
 これらは 「致し方ない。」 事柄ですので 「しょうがない。」
 と云う文言で済ましてしまうのも癪ですが、ひとまず収めて。

 どうも、大奥の情報開示がなされないのは、

 「追幻想 (お二人の仲)」 の世界に関して、
 ☆ ハート (お気持ち) の部分は特に問題が生じません。
 しかしながら、
 ☆ 大切なアクション (おこない) の部分は
 ・大らかさが不足している のか、
 ・言わずもがな なのか、
 ・比較がこわい のか
 ・暗黙の了解事項 なのか、
 ・確かめる事に恐れ戦 (おのの) く のか
 ・はた又、品格?が邪魔をする のか、
 触(ふ)れてはならない約束事?になっているのが世の中です。
 およそ 「秘め事、触(さわ)る事、能(あた)わず。」 との聡し。

 この理由こそ、「大奥」 情報を藪の中に
 してしまっているのではないかと勝手に考えています。
                                          続く。

*庶民 (民衆) の服 ・衣装に関しての情報は、
  この粋・いなせの江戸時代に入り、やっとこさっとこ、
  庶民の方々が記された書物、浮世絵で確認可能な状況です。

  詳細は、 「江戸時代の男性衣装」「江戸時代の女性衣装」
  でご覧下さい。

春の梅
spacer
春の梅

|

« 東福門院と呉服商雁金屋 24 | トップページ | 大奥とは世継ぎ対策空間 26 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 江戸時代 大奥とは一体何 25:

« 東福門院と呉服商雁金屋 24 | トップページ | 大奥とは世継ぎ対策空間 26 »