« わび(侘び)・さび(寂び)と服 2 | トップページ | WABI(和美)、SABI(差美) 4 »

2006年9月 7日 (木)

わび(侘び)・さび(寂び)と服 3

 この様な試みは、如何ですか。
 わび(侘び)は、WABI  さび(寂び)は、SABI
 侘びしい、寂しい事柄が、WABI、SABI と表記しますと、
 どこか、侘びしく、寂しい気持ちが何処かへ翔んで行きませんか?

 WABI 和美 SABI 差美 の様に
 無理矢理 「BI」 を 「美」 に変換しますと全く違う物の様に。

 この 「まやかし手法」 が、わび(侘び)・さび(寂び)の本質です。

 私どもが携わるファッションショー (fashion show)、
      マヌカン   (仏 mannequin)
    =モデル  (fashion model) さんは未だに海外の方々。
 新車販売の展示ショー
      車の販売なのに必ず車の脇には素敵な女性が。 等々なーど。

 これらの訳は、皆さん 「良ーく」 ご存じの筈です。
 仕掛け側も仕掛けられる側も、納得済み。???
 仕掛け側も仕掛けられる側も
 「みんなで騙せば怖くない・騙されれば恐くない。」 の筋書きです。
                  続く。

|

« わび(侘び)・さび(寂び)と服 2 | トップページ | WABI(和美)、SABI(差美) 4 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: わび(侘び)・さび(寂び)と服 3:

« わび(侘び)・さび(寂び)と服 2 | トップページ | WABI(和美)、SABI(差美) 4 »