« 女と男の心模様(夜の静寂) 54 | トップページ | 女と男の心模様(出だし衣) 56 »

2005年11月27日 (日)

女と男の心模様(局・几帳) 55

 それゆえ、「局」 (個室)は、非常に 「開放的」 な空間でした。
 (今で云うキャリアの 「お局様」 は 「人」、
  こちらは 「部屋」 ですよ。)
 只、間仕切り(几帳)がありますので、ドア(格子戸・妻戸等)が開
 いていても、彼女達の 「全身像」 は外からは、み(観)えません。
 間仕切り (几帳) は決して天井まで届いていません。
 せいぜい高くても120cm位との事。
 生真面目な性格の 「几帳面」 の几帳はこれから。
 彼女達は 「お部屋」 では、
 横になっておられるか
 座っておられるか
 いざ (膝行) って移動するか (膝移動)
 の動きでしたので、120cm位の衝立でも 「お姿」 は、観えません。

 しかしながら、彼女たちは、彼 (殿方) に
 見てもらいたいし
 コンタクトもとりたい。
 (但しコンタクトをお取りになりたくない方は別にして)

 さあどうする。彼女たち。  続く。

平安時代のキャリアウーマン(女房)の生き方はこちらへ

|

« 女と男の心模様(夜の静寂) 54 | トップページ | 女と男の心模様(出だし衣) 56 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 女と男の心模様(局・几帳) 55:

« 女と男の心模様(夜の静寂) 54 | トップページ | 女と男の心模様(出だし衣) 56 »